◆あみの福祉会の概要と沿革

法 人 名---------社会福祉法人 あみの福祉会 

 

代 表 者---------理事長 奥野 嘉郎

 

認可年月日---------法人認可(成立)日  2001年  7月27日

 

設立年月日---------法人設立年月日  2001年 8月 3日

 

所 在 地---------京都府京丹後市網野町網野小字待谷5番地の7


◆主な活動実績

1985年  9月  仲間2名、職員1名にて「あみの共同作業所」を開所(字島津 通称:三本松)

1988年  2月  島津口に移転、自主製品(縫製作業)をはじめる

1989年  4月  盲聾唖者・重度重複障害者・精神障害者など、全ての障害者を受け入れる

1990年  9月  あみの共同作業所5周年集会において、「将来構想づくり」を提唱し、「法人認可」をアピール

1995年 12月  あみの共同作業所10周年集会において、「将来構想の発表」以後、毎年網野町へ土地確保の要望書を提出する

1999年  4月  「網野町に障害者の法人認可施設をつくる会」発足

2001年  1月  京都府へ「社会福祉法人設立認可申請書及び平成13年度社会福祉施設整備事業計画協議書」を提出

             京都府へ「法人設立認可申請書」を提出

        5月  京都府「法人設立認可書交付式」

        7月  社会福祉法人あみの福祉会 設立

        8月  精神障害者小規模通所授産施設「だるまハウス」開所

2002年  2月  知的障害者授産施設「四つ葉ハウス」開所

             在宅知的障害者小規模デイサービスセンター「チューリップハウス」開所

        4月 障害児・知的障害者ホームヘルパーステーション「ももやま」開所

             知的障害者・児童短期入所事業開所

2004年 5月  社会交流ハウス「四つ葉ベーカリー」開所

2006年  4月  グループホーム「ほてい荘」開所

        9月  京丹後市網野社会参加交流ハウスの指定管理を開始

       10月  障害者自立支援法施行に伴い、「チューリップハウス」を生活介護事業「チューリップ」へ

             ホームヘルパーステーション「ももやま」を居宅介護事業「ももやま」へ

             グループホーム「ほてい荘」を共同生活住居「ほてい荘」へ移行

2009年  4月  自立支援法にともなう新体系へ「だるまハウス」が事業移行

       だるまハウス・就労移行支援事業所「まちやがわ」を開所

2010年  4月  ケアホーム「さくら荘」開所

2012年      「四つ葉ハウス」を多機能型支援事業所「四つ葉ハウス」に事業移行

             10月「チューリップ」を四つ葉ハウスから新築移転し、生活介護事業所「チューリップハウス」開所

2013年  5月  だるまハウス内にこんにゃく工房「蒟蒻庵」開所

2015年  7月  「古本きっさ一福」を開所


◆事業活動内容

施設支援提供事業所

             ●多機能型支援事業所    「だるまハウス」(生活介護・就労継続B)

               エコ・ステーション「まちやがわ」(就労継続B)

             ●多機能型支援事業所    「四つ葉ハウス」(生活介護・就労継続B)

居宅支援提供事業所

             ●生活介護事業所        「チューリップハウス」

             ●居宅介護事業所        「ヘルパーステーションももやま」

             ●共同生活援助/短期入所 「ほてい荘」

             ●共同生活援助/短期入所 「さくら荘」

京丹後市指定管理者制度 指定管理施設

             ● 京丹後市網野社会参加交流ハウス「いっぷく亭」